ブログを書くことにした

こんにちは、名義が複数あるので、名前はあえて名乗りません。二次創作イラストを描いたり、Web サービスを作ったりしている者です。

これまで書いてきたブログ

自分はここ数年で、2つのブログを運用していました。

1つは技術ブログです。自分は以前、組み込みエンジニアとして働いており、その知識を活かし、ラズパイなどを使った電子工作で家を便利にしていくのが好きでした。

しかし、せっかく作ったものは家の中だけで完結していました。結構面白いものを作ったと自負していますが、それが自己満足に終わるのは少しもったいないと思い、得た知見や成果を共有する場がほしいと考えました。

そこで技術ブログを作りました。もしブログの内容がウケれば、広告収入なども見込めるかもしれない、という浅はかな考えもありました。

しかし、その後に色々あって Web 業界に転職することになったのですが、とてもレベルの高い職場に来てしまい、自分のレベルの低さを思い知り、今まで書いてきた記事が恥ずかしくなってしまいました。

また、幸運なことに給料も上がったので、広告収入が欲しいという気持ちも消え去りました。もはやブログはただスパムコメントがついてメール通知が鬱陶しいだけの邪魔なものになってしまいました。

めんどくさくなってしまったので、技術ブログは爆破しました。

もう1つは pixiv FANBOX です。一応、絵描きとしての人格が用意したブログなのですが、絵に関する話はほぼしませんでした。

普通は有料プランに入ると、限定イラストが見れるとか裏話を読めるとか、そういうのが FANBOX の本来の使い方だと思いますが、自分は単に日記を書いていました。

理由はシンプルで、日記を書いているフォロワーさんを見て、自分も書きたいと思ったからです。日記自体はほぼ無料で公開していました。

そして、有料プラン限定コンテンツとして用意したのは、自分のちょっと公にしたくない話と、自分が見据えている夢とそれに対する進捗の報告でした。

とても魅力的なコンテンツとは言えないと思うのですが、ありがたいことにそれなりの人数の方に支援していただきました。

自分自身も、好きな絵描きさんのプライベートな話が知りたかったりするので、そういう気持ちは理解できます。別にそれを狙ったというわけではないですが。

ただ、忙しかったり用事があったりとプライベートな問題があり、更新できない日が続いたりすると、「お金をもらっているのに……」という気持ちが芽生え、次第に FANBOX をやるのが苦痛になってきてしまいました。

技術ブログではあわよくば広告収入を得ようなどと思っていたのに、真逆の心理が働くのが不思議です。

そして自分は FANBOX を使うのもやめました。

なぜまたブログを書くのか

なぜこうして筆を執っているかというと、最近買った高額な家電がいまいちだったので、久しぶりに FANBOX の無料記事でレビューを書いたのがきっかけです。

書いてみると、お金をもらうということから開放されると、やっぱりブログを書くのは楽しいじゃないかと思えました。

また、技術ブログに対するモチベーションも再燃しました。今の業界に来て1年以上経ちましたし、技術レベルも多少は上がったはずです。

そもそも自分のレベルが低かろうが、誰かの役に立つかもしれないと思って公開するのがエンジニアなのではないだろうか。とも思います。

なので、ブログをまた書いてみることにしました。内容は技術的な話がメインになるとは思いますが、こういう日記的な内容も書くかもしれません。

スパムがめんどくさいのでコメント欄は閉鎖します。

では、よろしくお願いします。